1: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:34:59.46 ID:+XPP3CI20
こんなんええんか…
2: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:35:41.55 ID:ku7+7EsK0
おるか?
6: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:37:23.96 ID:x4fKAGBsp
>>2
ガトーとかテネスと
ガトーとかテネスと
14: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:38:20.61 ID:ku7+7EsK0
>>6
ガトーがアムロシャアより強いわけないやろ
ガトーがアムロシャアより強いわけないやろ
3: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:35:50.46 ID:DgiBnMHt0
まだまだ増えるぞ
4: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:36:33.59 ID:d5SrGY9va
ガンダムより高性能な機体はいくつもありました
7: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:37:24.25 ID:LfhOI7ETd
アムロはともかくシャアは作中でも雑魚じゃん
73: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:49:23.95 ID:xkA3DiUpr
>>7
つよキャラだが?
つよキャラだが?
263: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:08:52.55 ID:z5A5fPFp0
>>7
アムロと何回戦って生き残ってると思ってんねん
シャア以外は1回目で基本全員殺されとるがな
アムロと何回戦って生き残ってると思ってんねん
シャア以外は1回目で基本全員殺されとるがな
407: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:18:16.99 ID:o7gXnr47a
>>7
ハマーンとシロッコ相手に生き残れる奴そうおらんやろ
ハマーンとシロッコ相手に生き残れる奴そうおらんやろ
595: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:29:34.75 ID:q/AzDJkb0
>>7
シャアは情けないだけで腕は一流やぞ
シャアは情けないだけで腕は一流やぞ
9: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:37:28.82 ID:/czSYyE+0
0083とかZ世代より強いのは萎える
151: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:58:20.93 ID:RnJvJofN0
>>9
0083のガンダムはせめてMk-2と同程度で良いわ、それ以上となると違和感ある
0083のガンダムはせめてMk-2と同程度で良いわ、それ以上となると違和感ある
169: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:00:15.16 ID:mtiZ3qzGa
>>9
いうてラリーカーとかは今より80年台の方が狂ったスペックしてるしそういうもんやろ
いうてラリーカーとかは今より80年台の方が狂ったスペックしてるしそういうもんやろ
262: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:08:51.72 ID:xCN/MDUTM
>>9
単純な数値で上回るだけで
根幹技術のレベルが1世代以上古いからあかんわ
単純な数値で上回るだけで
根幹技術のレベルが1世代以上古いからあかんわ
13: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:38:01.58 ID:jQ2aHByj0
GP03とかノイエ・ジールとかZガンダム時代にいても不思議ちゃうやろ
15: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:38:34.63 ID:UmCcXb2Sa
>>13
スペックだけなら逆シャアでもいけるで
スペックだけなら逆シャアでもいけるで
266: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:08:58.26 ID:pebsr37k0
>>13
Zってスターダストの4年後やろ
その間大した戦争なくて技術実証機考慮したらありじゃね
Zってスターダストの4年後やろ
その間大した戦争なくて技術実証機考慮したらありじゃね
315: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:12:18.19 ID:6W+w2V5j0
>>13
ステインとかマークⅡより余裕で高性能というね…
ステインとかマークⅡより余裕で高性能というね…
577: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:28:19.20 ID:zX8f4P+g0
>>315
それよく設定厨(笑)が言うけどジェネレータ出力や推力だけで性能が決まるわけじゃないのにその数字だけ取ってオーパーツ!とか言ってんのほんまにアホやで
それよく設定厨(笑)が言うけどジェネレータ出力や推力だけで性能が決まるわけじゃないのにその数字だけ取ってオーパーツ!とか言ってんのほんまにアホやで
16: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:39:25.76 ID:zHTgW2Tzd
シャアが強かったのは敵にMSが存在しなかった時代だけやんけ
27: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:41:32.04 ID:oeLT0RCL0
>>16
ホワイトベースに絡まなきゃ鬼のような戦果の連続だったろうけどな
ホワイトベースに絡まなきゃ鬼のような戦果の連続だったろうけどな
26: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:41:30.63 ID:bYzhAYiH0
シャアに強い時期なんてあったか?
36: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:42:35.74 ID:0qB9Zc470
>>26
ルウム戦役で戦艦ボコボコにしたやろ
ルウム戦役で戦艦ボコボコにしたやろ
29: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:41:40.95 ID:rzbBKhqFp
陸ガン小隊相手に無双してたノリスとかラルじゃなくてこいつWB隊にぶつけてたら余裕だったんちゃう?って思うわ
31: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:42:17.23 ID:c0ZttHjEp
シャアとアムロで何人ザビ家殺したと思ってるんや
そんなキャラほかにおらんやろ
そんなキャラほかにおらんやろ
33: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:42:27.56 ID:Kst3SvAF0
正直ガンダムとドラゴンボールは後付け多過ぎてよくファン付いてってるなと思う
自分がファンだったら投げてるわ
自分がファンだったら投げてるわ
39: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:43:47.85 ID:qbgg+I850
>>33
ファーストガンダム原理主義おじさんの方が正しいと思うわ
同人と変わらんもん
ファーストガンダム原理主義おじさんの方が正しいと思うわ
同人と変わらんもん
337: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:13:30.34 ID:pY7YOUQeM
>>33
そういう設定を楽しめない古い地球人ってことさ
そういう設定を楽しめない古い地球人ってことさ
347: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:14:18.62 ID:R3nrzF+B0
>>33
ザクをザクⅡにしたのはまだ納得しとらんぞ
ザクをザクⅡにしたのはまだ納得しとらんぞ
365: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:15:29.18 ID:HUedV/G90
>>347
ザク1ではちゃんと内部にパイプ収納出来てたのにザク2は丸出しになるのおかしいよな
普通逆だよ
ザク1ではちゃんと内部にパイプ収納出来てたのにザク2は丸出しになるのおかしいよな
普通逆だよ
436: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:20:03.22 ID:gZzge3SZ0
>>365
収納した結果性能が足りんかったんやろ
収納した結果性能が足りんかったんやろ
35: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:42:35.53 ID:uoxpihZb0
シャアが雑魚だのランバラルより弱いだの
シャアを甘く見すぎや
君らアムロか?
シャアを甘く見すぎや
君らアムロか?
44: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:44:59.15 ID:Go7UGOHua
>>35
アムロ対シャア→まけ
ハマーン対シャア→まけ
パプテマス対シャア→まけ
これじゃあねえ
60: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:47:23.25 ID:5Zt9DJaTr
>>44
ハマーンvsシャアって
シロッコ&ハマーンvsシャアと
ハマーンvsキュベレイより圧倒的格下でボロボロの百式に乗ったシャア
やから……
76: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:50:06.39 ID:aVOmPLlBa
>>60
キュベレイMk2貸してあげても余裕で負けそう
キュベレイMk2貸してあげても余裕で負けそう
38: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:43:44.18 ID:4QJ3T+Yo0
ジオングに乗ったシャアはアムロ以外なら無双できるやろ
40: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:43:55.18 ID:CbHHyzRF0
ガトーなんかアムロにちんちんにされるやろ
あいつニュータイプでもなんでもないし
ニュータイプとかもうエスパーやからなあんなのに普通のやつは勝てない
あいつニュータイプでもなんでもないし
ニュータイプとかもうエスパーやからなあんなのに普通のやつは勝てない
46: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:45:35.56 ID:+XPP3CI20
61: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:47:38.45 ID:dhJBhLCtd
>>46
アムロ捏造されてるらしいってマジ?
アムロ捏造されてるらしいってマジ?
72: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:49:17.90 ID:PI3b2EnMd
>>61
アムロじゃなくてユングが存在しないパイロット説のが有力やろ
アムロじゃなくてユングが存在しないパイロット説のが有力やろ
82: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:51:06.31 ID:FbPqkgFH0
>>72
ワイはテネス=ヤザン説を支持したい
ワイはテネス=ヤザン説を支持したい
97: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:53:15.97 ID:9ExaAPO+d
>>82
降格しとるやん
降格しとるやん
135: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:56:58.33 ID:FbPqkgFH0
69: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:48:50.01 ID:pNLNGweTa
>>46
ジオンにそんなMS量産する国力あったんですかねぇ…
ジオンにそんなMS量産する国力あったんですかねぇ…
81: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:51:03.50 ID:CE9RIqFm0
>>46
途中までMSほとんど無かった連邦の非撃墜数こんな多いわけないやろ…
途中までMSほとんど無かった連邦の非撃墜数こんな多いわけないやろ…
83: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:51:07.17 ID:/KFrsWDRr
>>46
ジオンのランキング入りしてるヤツらって
アムロと遭遇しなかっただけの運が良かった雑魚狩り連中やろ?
アムロと遭遇してたら一戦で撃墜やろ
ジオンのランキング入りしてるヤツらって
アムロと遭遇しなかっただけの運が良かった雑魚狩り連中やろ?
アムロと遭遇してたら一戦で撃墜やろ
47: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:45:42.16 ID:T8EDuv1d0
ソロモンの悪夢はどう考えてもビグ・ザム&ドズル
55: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:46:52.86 ID:dhJBhLCtd
シャアはひたすら条件が悪すぎて可哀想
56: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:47:07.09 ID:3MRnrR5O0
戦慄のブルーとかアムロヤベーバケモンやなってなるやろ
65: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:48:18.60 ID:Mjn9lI7fa
富野曰く迷い捨てたシャアが最強なんだよね
78: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:50:24.00 ID:sGeFX858M
>>65
最強というか目的のために手段選ばんから政治力で勝てるだけやろ
迷いのないシャアとかシャアじゃないわ
最強というか目的のために手段選ばんから政治力で勝てるだけやろ
迷いのないシャアとかシャアじゃないわ
98: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:53:23.45 ID:/KFrsWDRr
>>78
いやハゲは狡猾な手段すら使わずにアムロに勝てるって言うてるからな
よく言われる政治力や暗殺で倒すって狡猾やん
いやハゲは狡猾な手段すら使わずにアムロに勝てるって言うてるからな
よく言われる政治力や暗殺で倒すって狡猾やん
66: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:48:19.86 ID:kayPSupg0
そりゃいるだろ
所詮個の強さなんて戦争では大勢に影響しない
所詮個の強さなんて戦争では大勢に影響しない
77: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:50:09.75 ID:B6088jc00
シャア「ハァハァ…やっとMS倒せたわ…」
ジョニー「なんか勝手に撃墜スコアあがってて草」
93: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:52:28.65 ID:1rZCOydL0
ガンダムセンチネルってオーパーツやろ
119: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:55:19.72 ID:DGQL7um6a
>>93
ドーベンと同程度のマークⅤに苦戦する程度の機体やで
ドーベンと同程度のマークⅤに苦戦する程度の機体やで
131: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:56:37.59 ID:1rZCOydL0
>>119
Gジェネとか盛り盛りやからHiνクラスやと思ってたわ
Gジェネとか盛り盛りやからHiνクラスやと思ってたわ
158: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:59:05.34 ID:Ud0f2Imn0
>>119
パイロットが悪い
パイロットが悪い
107: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:54:16.05 ID:S3jkJ2nG0
大規模なMS同士の戦闘ってジャブローとオデッサとソロモンとアバオアクーくらいじゃないの?
109: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:54:32.31 ID:q25rZsGr0
アクシズごときがノイエジール作れるのあかんわ
115: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:55:02.15 ID:1gx01rpEd
1年しかやってないのに歴戦の勇者みたいなヤツら
137: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:57:06.30 ID:gsGfD6mZ0
ガンダムマイナー漫画多すぎんねん
148: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:57:54.35 ID:3e2zSwWbd
逆シャアの時のシャア、言うほどアムロを倒すという点に関して迷いあったか?
156: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:58:59.87 ID:6iE17Ys10
>>148
なんか殺意が足りないんだよね
アムロはバズーカぶっ放したり
チャカでブチ殺そうとしてんのにさ
なんか殺意が足りないんだよね
アムロはバズーカぶっ放したり
チャカでブチ殺そうとしてんのにさ
157: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:59:01.14 ID:8ySAfsAn0
>>148
アムロが乗り捨てたνぶっ壊せば勝てたのに
アムロが乗り捨てたνぶっ壊せば勝てたのに
165: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:59:49.08 ID:gsGfD6mZ0
>>148
アムロと戦いたいだけやろ
アムロと戦いたいだけやろ
164: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 11:59:32.22 ID:m0v4x/ZZ0
ガトーは昔人気あったからゲームのムービーで持ち上げすぎた
178: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:01:07.27 ID:L5y59aqu0
>>164
シャアとやりあってるの草生える
実際やったらシャアの圧勝やろ
シャアとやりあってるの草生える
実際やったらシャアの圧勝やろ
191: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:02:45.05 ID:R3nrzF+B0
実は他でもガンダム作ってました←これやめろ
195: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:03:23.90 ID:bpFjUSED0
>>191
アレックスとピクシーとかいうよう分からん奴ら
アレックスとピクシーとかいうよう分からん奴ら
213: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:04:41.23 ID:FbPqkgFH0
>>191
ガンダム界特有の試作機ならOKという風潮ほんとやめろ
ガンダム界特有の試作機ならOKという風潮ほんとやめろ
202: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:03:50.94 ID:nqqigZt+M
そもそもジオング乗ってたシャアはアムロがビビるレベルの反応してるからな
命中率100%に近いあの時のアムロと撃ち合えてるだけで異常なレベル
命中率100%に近いあの時のアムロと撃ち合えてるだけで異常なレベル
208: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:04:26.87 ID:m/E1daJ1M
ジオンのエースパイロットクソ多くて草
226: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:06:11.32 ID:WwAQwbL2p
>>208
エース多いはまだしも歴戦パイロット多いのは納得いかんわ
初代でのMSなんて出来たばかりだし歴戦パイロット的なヤツとかおかしいやろ
エース多いはまだしも歴戦パイロット多いのは納得いかんわ
初代でのMSなんて出来たばかりだし歴戦パイロット的なヤツとかおかしいやろ
250: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:08:18.83 ID:RnJvJofN0
>>226
大体半年ぐらいやろガンダムは、半年前、下手したらそれ以前からMS乗る練習してましたって話なら差があってもええんちゃうか
大体半年ぐらいやろガンダムは、半年前、下手したらそれ以前からMS乗る練習してましたって話なら差があってもええんちゃうか
248: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:07:58.85 ID:gsGfD6mZ0
ジャブロー降下作戦が11月末、ソロモン陥落がクリスマスイブという事実
296: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:10:46.85 ID:gSr8hY1qa
つーか新型の開発期間短すぎよな
開発部隊死ぬやろ
開発部隊死ぬやろ
309: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:11:49.76 ID:NywvGuZ80
オデッサ作戦以降のアムロに勝てるパイロットなんておるわけないやん
ビームライフル避けながら近付いてくるのに
ビームライフル避けながら近付いてくるのに
312: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:11:56.42 ID:rz14SDjzd
325: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:12:43.56 ID:/ahdjOn6a
>>312
腕でビームサーベル受け止められるんか?
腕でビームサーベル受け止められるんか?
368: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:15:34.95 ID:AHR2FsK40
>>325
仮に受け止められたとしてもネモに出力勝ちしてるのがおかしい
仮に受け止められたとしてもネモに出力勝ちしてるのがおかしい
396: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:17:27.45 ID:gZzge3SZ0
>>325
まぁ初代でもシャアゲルがビーム薙刀の柄でビームサーベル防いでるしそういう技術自体はあるんやと思う
まぁ初代でもシャアゲルがビーム薙刀の柄でビームサーベル防いでるしそういう技術自体はあるんやと思う
346: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:14:16.49 ID:9ExaAPO+d
>>312
水泳部の装甲すら切り裂けないビームサーベルの面汚し
水泳部の装甲すら切り裂けないビームサーベルの面汚し
387: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:16:52.17 ID:pebsr37k0
>>312
一応ユニコーンって逆シャアみたいな弱々ビームサーベル設定ちゃうかったかな
少なくとも小説や量産機は
一応ユニコーンって逆シャアみたいな弱々ビームサーベル設定ちゃうかったかな
少なくとも小説や量産機は
440: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:20:21.46 ID:6iE17Ys10
弱いビームサーベルてなんやねん
エネルギー切れなら分かるけど
最初から弱くて敵の装甲すら斬れんなら
なんの意味もない
エネルギー切れなら分かるけど
最初から弱くて敵の装甲すら斬れんなら
なんの意味もない
414: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:18:46.70 ID:AHR2FsK40
>>387
ビームサーベル弱かったとしてもジュアッグがぶん殴ってるのおかしいやろ
ネモ一応ガンダニュウム合金やぞ
ビームサーベル弱かったとしてもジュアッグがぶん殴ってるのおかしいやろ
ネモ一応ガンダニュウム合金やぞ
393: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:17:21.41 ID:JhaA/plP0
>>312
こんなんされたらネモのパイロットもビビって死ぬわ
こんなんされたらネモのパイロットもビビって死ぬわ
320: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:12:31.04 ID:OZIfqxtHd
一年戦争でガンダムって何機いたんや
10機ぐらい?
10機ぐらい?
360: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:15:18.83 ID:kG3nwkPUa
>>320
ガンダムの兄弟は8機で余剰パーツの寄せ集め設定の陸ガンはほぼ無限に湧いて出てくる死外伝の主役機は陸ガンベースに作ればいくらでも出せるからから無限や
ガンダムの兄弟は8機で余剰パーツの寄せ集め設定の陸ガンはほぼ無限に湧いて出てくる死外伝の主役機は陸ガンベースに作ればいくらでも出せるからから無限や
391: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:17:16.11 ID:Wj+yqILAM
>>320
陸戦型ガンダムにEZ8にガンダム1号~6号機までにブルーディスティニー2号機3号機にBガンダムにピクシーに後は忘れた知らん
陸戦型ガンダムにEZ8にガンダム1号~6号機までにブルーディスティニー2号機3号機にBガンダムにピクシーに後は忘れた知らん
354: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:14:54.66 ID:dQRFI9aHp
ソロモン攻略から1週間で
テキサスでマクベ倒す
シャリアブル倒す
ララァ倒す
アバオアクーに攻めこんで落とす
アムロ以上に整備とか色々すごすぎ
369: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:15:43.63 ID:ggz2muIEa
一年戦争がなんだかんだで人気あるからって
その時期にエピソード詰め込みまくるもんだから
めちゃくちゃ濃い一年になってる
その時期にエピソード詰め込みまくるもんだから
めちゃくちゃ濃い一年になってる
370: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:15:43.85 ID:Gt59GuCMa
ガンダムとMK2の間にガンダム何機おんねん
374: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:16:10.06 ID:/KFrsWDRr
CCAシャア「リ・ガズィに乗ったアムロ相手に舐めプします、ファンネル合戦互角です、トマホークぶん投げてアムロのビームライフル破壊します、アムロと接近戦互角です、ビームサーベルの出力が落ちてなければコクピット切り裂いて勝ってました、勝敗の最大の要因はサザビーのパワーダウンです。」
CCAアムロってアムロ史上最強クラスなのにここまでできるわけやから
406: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:18:08.33 ID:TzHs2vUda
誰かアムロ・レイは作中で本当に142機もモビルスーツを撃墜していたのか検証たのむ
421: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:19:23.90 ID:w2VQEu14a
>>406
TVアニメ作中で描写された中では50機チョイぐらいだったはず
TVアニメ作中で描写された中では50機チョイぐらいだったはず
434: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:19:49.86 ID:lh5Oi1AL0
>>406
ニコニコに撃墜数数えた動画なかったっけ
ニコニコに撃墜数数えた動画なかったっけ
504: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:24:07.16 ID:TzHs2vUda
>>421
>>434
サンガツ描写されないところでの撃墜が倍近くあるってのはちょっと無理があるな
>>434
サンガツ描写されないところでの撃墜が倍近くあるってのはちょっと無理があるな
419: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:19:15.88 ID:2kXGx4re0
MS戦が始まったのは1年戦争末期なのにアムロやシャアよりMS撃墜数が上の奴がゴロゴロいるのおかしいやろ
442: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:20:37.45 ID:gsGfD6mZ0
481: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:22:55.68 ID:ChPFgbDX0
テネスの撃墜数も怪しいけどジオンのエースの撃墜数はもっと怪しくないか?
ジムの本格配備なんて12月くらいなのにどうやってあんなにスコア稼いだんや
連邦はやろうと思えば戦争序盤からセイバーフィッシュとかでザク落とせば稼げるけど
ジムの本格配備なんて12月くらいなのにどうやってあんなにスコア稼いだんや
連邦はやろうと思えば戦争序盤からセイバーフィッシュとかでザク落とせば稼げるけど
604: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:29:59.77 ID:purSfe1bd
モビルスーツ戦という新ルール導入から一年程度なのに
既にベテラン顔してるやつ後付けで増えすぎ
アムロが突出できたのも本人の資質以外にそういう背景があったからやろ
既にベテラン顔してるやつ後付けで増えすぎ
アムロが突出できたのも本人の資質以外にそういう背景があったからやろ
616: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:30:44.92 ID:b1HUhW8d0
>>604
スケボーで若い奴が無双するようなもんやな
スケボーで若い奴が無双するようなもんやな
618: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:30:45.22 ID:8DL3Uqkd0
>>604
ジーンですらあの時点でザクに乗れる相当なエリートなの草生える
ジーンですらあの時点でザクに乗れる相当なエリートなの草生える
640: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:32:21.64 ID:XPr4hYD6d
>>618
スレンダーさんも忘れんとったって
スレンダーさんも忘れんとったって
615: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:30:34.39 ID:pmRUYB1E0
同人みたいな宇宙世紀外伝が当たり前のようにゲームに出てきてるの結構ヤバい
クロブの新機体とか同人過ぎて乾いた笑いしか出なかったわオーヴェロンってやつ
クロブの新機体とか同人過ぎて乾いた笑いしか出なかったわオーヴェロンってやつ
617: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:30:44.95 ID:GeJtJ0fea
ガンダム出現からMS戦スタートしたんだからアムロはむしろベテランの古強者側や
631: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:31:51.01 ID:8FRGd/0Ad
644: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:32:31.40 ID:UvyP05jba
>>631
奥の2人楽しそうやね
奥の2人楽しそうやね
646: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:32:42.80 ID:l3R9//W/0
>>631
情けない飛ばされ方してる男が居ますね…
情けない飛ばされ方してる男が居ますね…
665: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:34:14.12 ID:u1dS+yV/a
>>631
ガンオタの90%はアムロとシャアに釘付けで太ももに気づかない
ガンオタの90%はアムロとシャアに釘付けで太ももに気づかない
633: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:32:01.36 ID:NywvGuZ80
ブルーディスティニーとか今映像化したら面白いかもな
EXAMの異常な動きとか描写出来たら
EXAMの異常な動きとか描写出来たら
639: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:32:19.54 ID:olXJqrx40
MSのデザインというかZガンダム見ると6年かそこらの出来事なのに
アニメの作画力上昇しまくってるの感じるから
この6年って日本アニメがもっとも進歩した間だったりして
あしたのジョー2みたいなもん80年にあるからそこでもいいけど
アニメの作画力上昇しまくってるの感じるから
この6年って日本アニメがもっとも進歩した間だったりして
あしたのジョー2みたいなもん80年にあるからそこでもいいけど
664: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:34:10.12 ID:ChPFgbDX0
>>639
作画は予算の関係もあるだろうな
作画は予算の関係もあるだろうな
647: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:32:47.82 ID:h39KKYme0
ガンダムが強いのかパイロットが強いのかはっきりさせろや
ややこしくなるから両方とかいうなよ?
ややこしくなるから両方とかいうなよ?
684: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:34:56.56 ID:Iha9LdgC0123456
>>647
ガンダムのおかげで素人でも生き延びれた
練度が上がるにつれガンダムが追いつかなくなってきた
ガンダムのおかげで素人でも生き延びれた
練度が上がるにつれガンダムが追いつかなくなってきた
651: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:33:10.08 ID:Ns02DZCwd
敵の立場でアムロと戦場で遭遇した時の絶望感 絶対白いヤツとやり合いたくないわ
654: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:33:25.92 ID:Iha9LdgC0
ジムのロールアウトが始まったのがジャブローなのにそれ以前から連邦MSいっぱいいたという意味不明設定
671: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:34:30.58 ID:DAvdKxFf0
シャーはともかく天パは誰と戦っても負けなさそう
675: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:34:42.19 ID:ccUc2r8O0
シャアさんはゲルググに乗り換えた辺りが一番ダサかったよね……
マ・クベが地の利活かして頑張った後に砂煙に紛れて背後から不意打ちしたのに余裕で対処された瞬間ほんと情けない奴
マ・クベが地の利活かして頑張った後に砂煙に紛れて背後から不意打ちしたのに余裕で対処された瞬間ほんと情けない奴
682: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:34:55.63 ID:iUoyiFxXd
地球連邦軍撃墜ランキング1位のテネスAユングは最近ドロス級を共同撃沈した時その格納庫に入っとったMSもカウントしたと書かれとったで
685: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:34:58.97 ID:6Xn63DLq0
ガトーとかシーマとかが1年戦争の最終決戦にいたんやろ?
678: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/07/31(土) 12:34:48.53 ID:DRTmWjoba
キャラとストーリー全て一新したガンダムセンチネル作ればまた売れるやろ
ガノタはちょろいから
弾はまだいくらでもある
ガノタはちょろいから
弾はまだいくらでもある
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627698899/
コメント