1: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:12:43.35 ID:txjly5rjp
米海軍がアニメ風ポスターで求人を行っていることが話題になっていました。
日本の自衛隊で行われているアニメ風求人ポスターが有名ですが、アニメオタクの溜まり場として知られる米海軍もアニメ風求人ポスターを使った募集をはじめてしまったようです。
そんな文化的になった米海軍に、米国人からは絶賛の声が寄せられていました。
431: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:53:08.05 ID:M9kkp8v6a
>>1
あれ?セイバーさん?
あれ?セイバーさん?
2: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:12:55.45 ID:txjly5rjp
ええんか…
4: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:13:09.27 ID:txjly5rjp
オタクでええんか…
8: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:14:07.73 ID:9V93ZV190
マリーンって書いてあるが
10: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:14:15.21 ID:kN0KlYDfd
メリケンの癖にセンスあるキャラ描けるじゃねーか
15: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:15:41.67 ID:5IFqr6bK0
ヴァイオレットエヴァーガーデンぽい
16: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:15:53.63 ID:Mxonl9GVp
アニメ絵好きな奴ってマジで海外にもそこそこいるんやな
オタクの過大評価だと思ってたが
オタクの過大評価だと思ってたが
362: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:47:58.91 ID:s5pfzPu40
>>16
アフガンから撤退した米兵が抱き枕置き忘れたとかあったしな
アフガンから撤退した米兵が抱き枕置き忘れたとかあったしな
387: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:50:28.97 ID:nEcrdAnG0
>>16
自衛隊の護衛艦に抱きまくらカバー見せつけるの好き
415: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:52:25.68 ID:lh5hyTyld
593: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 20:04:51.01 ID:7JgNSVxI0
>>415
まどかが救出されたみたいで草
まどかが救出されたみたいで草
22: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:16:19.70 ID:nPS4dknKd
日本軍と戦った海兵隊がどうして
24: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:16:42.48 ID:firK8CFr0
マリーンズは海兵隊やな
メタルギアソリッドに出てきたからワイ知ってる😤
メタルギアソリッドに出てきたからワイ知ってる😤
26: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:16:51.51 ID:4C6JHg0Bd
608: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 20:06:03.03 ID:dMqJqYgxp
>>26
ダッダ~ン、ボヨヨン、ボヨヨン
ダッダ~ン、ボヨヨン、ボヨヨン
27: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:16:54.58 ID:P1HtW23D0
やっとワイらに追いついたようやな。
上で待ってるでw
上で待ってるでw
28: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:17:07.68 ID:1Fjfxlijd
海兵隊と海軍の違いなんか一般人にはわかんないぞミリオタ
29: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:17:16.45 ID:zuAMrlD4d
可愛いやんけ
40: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:18:23.57 ID:CjATTbU70
海外のヲタク界隈でこの女のモデルがセイバーかヴァイオレットエヴァーガーデンかでレスバ起きてるって話すき
43: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:18:42.94 ID:Yg3rQ895d
元々向こうドラゴンボール大好きやし悟空で釣ったほうが人くるんちゃうか?
46: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:19:13.67 ID:YOOdcBVv0
ワイメルカリでアニメグッズ売ったけど送り先調べたら米軍基地の中やったわ
50: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:20:01.18 ID:1IUF8yIo0
海軍と海兵隊って違うんやなあ
62: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:20:59.06 ID:jGQpYyuG0
オタクに媚びてキモオタ入隊させても訓練ですぐ脱落するんじゃねーの
64: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:21:04.14 ID:4lvogSATd
オタク多いのになんで向こうのデザインするキャラってケバいのばっかなん?
83: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:22:31.39 ID:3Wf1jTZ+d
>>64
最近マシになってるやろ
最近マシになってるやろ
202: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:32:40.72 ID:LhBSxIis0
>>64
可愛くすると児童ポルノになるから
可愛くすると児童ポルノになるから
68: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:21:22.77 ID:PC9zxgZB0
132: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:26:44.23 ID:re0X2p15d
>>68
これぞアメリカ
これぞアメリカ
283: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:41:22.32 ID:8Vpy1Q2J0
>>68
硫黄島の星条旗ほんまカッコええよな
ライヒスタークの赤旗とツートップやわ
硫黄島の星条旗ほんまカッコええよな
ライヒスタークの赤旗とツートップやわ
311: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:43:52.94 ID:sgrendI2M
>>68
その後何度か日本軍に奪還されてなぎ倒されては立て直してたというの聞いてビビったわ
その後何度か日本軍に奪還されてなぎ倒されては立て直してたというの聞いてビビったわ
375: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:49:12.94 ID:9yzdIejI0
>>311
これが確か2回目に立てたときの画像や
1回目は日本軍が薙ぎ倒したはず
これが確か2回目に立てたときの画像や
1回目は日本軍が薙ぎ倒したはず
78: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:22:09.26 ID:npqxP9Wk0
一番訓練厳しくて一番先に死ぬんやろ海兵隊って
そら人気ないやろって思う
そら人気ないやろって思う
80: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:22:15.25 ID:QZj+LBa80
大昔戦闘機に半裸の女の絵描いたりしてたなそういえば
95: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:23:20.38 ID:/O+RJT3m0
なお軍で待っているのはもれなくゴリラの模様
100: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:23:48.28 ID:K+Vwn8zMp
106: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:24:15.02 ID:1IUF8yIo0
>>100
ニコニコで草
ニコニコで草
129: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:26:14.40 ID:c7hNuvmZ0
>>100
このアニメキャラどっかで見たことあるわ
このアニメキャラどっかで見たことあるわ
229: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:35:34.29 ID:2zf9yVFV0
>>129
ラブライブや
ラブライブや
114: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:24:56.39 ID:X5hiZaY/d
なんか中国かいつも言ってる文化的侵略の意味が分かった気がするわ
これアメリカの保守どう思っとるんやろな
格下の国の文化に軍が媚びてるんやぞ
これアメリカの保守どう思っとるんやろな
格下の国の文化に軍が媚びてるんやぞ
116: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:25:01.14 ID:rCw5DJzl0
163: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:29:30.79 ID:TdUwOGPM0
>>116
かっこE
かっこE
134: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:26:56.61 ID:BD5ZKfgw0
メリケンはこういうイラスト嫌うイメージやったわ
137: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:27:00.73 ID:6FbLC29Gd
金髪碧眼とかポリコレブチギレやろ
155: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:28:46.00 ID:716DEo5T0
pixivとか見てるとアメリカ人のイラストはもっとバタ臭い感じなんやけどこれは違和感ないな
171: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:30:01.60 ID:7vrWcajfd
187: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:31:01.02 ID:kvlY+lgj0
>>171
シュールすぎる
シュールすぎる
209: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:33:17.52 ID:l7NFaIU6M
>>171
ヒョロっとしてないか
あんまり恵体に見えへん
ヒョロっとしてないか
あんまり恵体に見えへん
225: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:35:09.26 ID:gtx3Yy740
>>209
言うて士官学校行くようなのは普通のやつや
そこで部隊を率いる勉強して元チンピラみたいなガチムチ従えるんや
言うて士官学校行くようなのは普通のやつや
そこで部隊を率いる勉強して元チンピラみたいなガチムチ従えるんや
221: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:34:28.80 ID:+Qw53QknM
>>171
ガルパンおじさん海外にもおったんか
ガルパンおじさん海外にもおったんか
206: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:33:01.23 ID:yiZBd+KJ0
215: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:33:47.93 ID:yBG7Pg8fd
>>206
それな
それな
226: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:35:19.08 ID:RmzbbiSsM
236: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:36:07.27 ID:3bIzjx7F0
>>206
米軍はこれのイメージ
米軍はこれのイメージ
222: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:34:35.85 ID:a40YzPvFd
250: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:38:01.03 ID:HHzkEevL0
>>222
絵しか共通点あらへんやろ
HENTAI的エロさがない
絵しか共通点あらへんやろ
HENTAI的エロさがない
232: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:35:52.17 ID:PiRYPPa20
萌えキャラやんけ!よっしゃ海軍入ったろ!ってなるか?
256: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:38:42.03 ID:7m9OGwmR0
海兵隊と海軍って違うの?
オタクども教えろや
オタクども教えろや
269: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:40:29.40 ID:gtx3Yy740
>>256
やから攻めるときに海軍の船に乗って相手に一便に殴り込みかけるのが海兵や
軍隊としては別組織なんや
まぁ色々あって今では海兵隊が船持って自分で凸りよるけど
やから攻めるときに海軍の船に乗って相手に一便に殴り込みかけるのが海兵や
軍隊としては別組織なんや
まぁ色々あって今では海兵隊が船持って自分で凸りよるけど
301: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:42:59.95 ID:SuZoySyjM
>>256
海軍は船を使って戦う軍隊や
海兵隊は元々は昔の帆船の上で殺し合いをする部隊やったんや、現代では船を使って敵の領土に殴り込んで、陸軍が大規模に乗り込めるように、海沿いの地域を支配する部隊や
敵も海から攻められないように防御を固めてるから死にまくるんや
海軍は船を使って戦う軍隊や
海兵隊は元々は昔の帆船の上で殺し合いをする部隊やったんや、現代では船を使って敵の領土に殴り込んで、陸軍が大規模に乗り込めるように、海沿いの地域を支配する部隊や
敵も海から攻められないように防御を固めてるから死にまくるんや
258: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:38:47.73 ID:uXKktZyz0
全世界の軍隊がオタクになれば戦争は無くなるな
280: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:41:17.59 ID:ac7V+uf20
>>258
解釈違いですぐ戦争起こす奴らやんか
解釈違いですぐ戦争起こす奴らやんか
281: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:41:17.88 ID:BAjN+uqb0
殺傷能力が過剰すぎるからオタク文化広めて世界の軍を軟弱化していけ
285: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:41:41.75 ID:cIDJwCoX0
ソフトパワーってこういうことなんだよな
331: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:45:41.05 ID:fWJ7Ah2L0
自衛隊の求人も似たようなもんやこらセーフ
365: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:48:16.38 ID:4QFFudkm0
閉鎖的な空間でアニメや漫画で気分転換してくれるのは楽なんちゃうか?
アカン奴はイジメたり強姦したりしてまうんやろ
アカン奴はイジメたり強姦したりしてまうんやろ
366: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:48:17.74 ID:EE6kyy+od
そらアメリカの軍事力も下がるわ
372: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:49:00.16 ID:FJ8A0vMq0
アメリカらしからぬデザやけどかわええやん
397: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:51:05.04 ID:eXUr4g2tp
419: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:52:36.28 ID:wJVIePWua
>>397
強そう
強そう
404: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:51:54.34 ID:lh5hyTyld
405: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:51:56.14 ID:gxt5gj5p0
アメリカって日本の周回遅れでいろいろ流行ってくるよな
426: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:52:44.60 ID:IG/fljdxH
こんだけ世界で影響力あるのにそれを経済に活かせないジャップさぁ…
479: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:56:11.67 ID:s9gcwOTyM
532: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 19:59:52.53 ID:oRa131UD0
546: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 20:01:03.56 ID:a5GhcBZx0
549: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 20:01:10.35 ID:bGm4fUhVa
自衛官というか防衛省はガチでオタクまみれやで
550: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 20:01:11.70 ID:eum5QtPka
アメリカがやったなら日本でやっても批判起きなさそう
前自衛隊がアニメ絵でなんかプチ炎上してたやろ
前自衛隊がアニメ絵でなんかプチ炎上してたやろ
552: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 20:01:27.74 ID:nZZFDGgQ0
このまま世界的に文化侵略成功すりゃ海外人が日本語覚えてワイらが旅行しやすくなるしええ事づくしやな
610: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 20:06:26.23 ID:aQ69Hgrsd
結局ネトフリの普及とかで一気に洗脳された感じよな
チョロすぎて草生える
チョロすぎて草生える
557: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 20:01:51.81 ID:1B6OlQWx0
やっぱ男だけの世界で生活してると女に対しての考え方も歪むからオタクになっちゃうのかな?
554: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/02/23(水) 20:01:37.01 ID:ZMTDWcOF0
アニメとかいう最高の現実逃避場所
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645611163/
コメント