ドバイのタワマン民「これが勝ち組の風景だ」

海外
1: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:14:21.54 ID:htcTY4eL0

素直に雲

no title

no title

no title

2: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:14:47.69 ID:dZEFeoLg0
怖い

 

3: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:15:34.15 ID:htcTY4eL0

ちなドバイでは現在2400mの超高層マンション作っとる最中や

1000mはザラになるらしい

 

14: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:18:08.44 ID:t+E7kD340
>>3
すげー建築技術やな日本にももらえんのかそれ

 

20: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:19:20.00 ID:82fPkxgi0
>>14
地震があるからダメみたいや

 

29: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:20:38.28 ID:htcTY4eL0

>>14
技術はあるけど法律で高さ制限されてるし、人口減ッてる国でわざわざ住居を上に伸ばす必要は無いんよ

ドバイや中国は住む土地足らんから上に伸ばしてるだけで

 

36: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:22:19.17 ID:/cl5PgYA0
>>29
中国は色々あるやろけどドバイは目立ちたいから高い建物建ててるだけやで
ブルジュハリファとか周りスカスカや

 

349: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:04:51.68 ID:/XHm90zF0
>>29
中国でも土地たらんの?

 

370: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:07:52.64 ID:q2q47HDX0
>>349
足らんのは上海とか深センくらいで他は余りまくりや
実際中国当局はランドマークとして建てまくってる現状を認めて規制をかけたからもう今後中国で高いビルが建つことはないで

 

188: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:42:01.21 ID:3sU/dGmH0
>>14
例えば上海にある492mの上海ヒルズを手がけたのは虎ノ門ヒルズとか六本木ヒルズと同じ森ビルやし
マレーシアのペトロナスツインタワー(452m)のうちの片側を建てたのも日本の企業やで
日本に超高いビルがないのは地震と法律の問題がでかい

 

4: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:15:45.90 ID:6tnGthhmM
ちんちん丸出しで窓に立っても大丈夫そうやな

 

5: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:16:03.54 ID:Yf2cLRQZ0
酸素あるん?

 

12: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:17:55.94 ID:htcTY4eL0

>>5
2000mと仮定して平野部と比べて−22%くらいやな

息苦しくは無いけど、運動したらすぐ息切れするレベル

 

22: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:19:22.97 ID:uHXZdpLH0
>>12
生活するだけで高地トレーニングできてお得やね

 

240: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:50:09.95 ID:utHU7lgd0
>>12
エッチすんのしんどいやん

 

6: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:16:10.15 ID:HC1yirVP0
砂上の楼閣

 

7: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:16:33.84 ID:htcTY4eL0
ベランダから外に向けてションベンしても散ってバレなさそうやな

 

8: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:17:06.96 ID:tV3kyrw30
こっわ

 

9: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:17:23.37 ID:V5kyZXRV0
普通に地上でええわ

 

16: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:18:12.04 ID:0SWiiWK40
窓開けられへん

 

24: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:19:42.15 ID:dZEFeoLg0
耐震とか大丈夫なんか?怖くて住めんやろ

 

33: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:21:35.80 ID:cIo1ptls0
こいつら資源に恵まれただけなのにずるい

 

39: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:22:24.74 ID:xFeV8AxJ0
真のタワマンやん

 

40: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:22:44.93 ID:l909tdqNd
停電でエレベーター使えなくなったらどうなるん?
いや、サブ電源は当然備えとるやろうけども

 

43: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:22:47.23 ID:fVNlqs2K0
アラブってこんなに雲出るんか?
砂漠やから雲とか全然ないと思ってたわ

 

53: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:24:16.26 ID:NrCLq6iVd
外出るにも一苦労しそうだな

 

56: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:24:25.24 ID:uaodgh0Y0
マンション外に出るだけで相当時間かかりそうや

 

66: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:25:11.61 ID:htcTY4eL0

ドバイはネタワマン多すぎるわ
表面動くタワマンとかな

「そんな中、世界初、ビルの各階が独立して回転しビル全体の形が秒刻みで変化するというなんともユニークな80階建てのビル「ドバイ・ダイナミック・タワー」が2010年12月にオープン予定。それに伴い、36階から80階までの居住フロアーで入居者を募集しています。 フロアごとに回転するということは、すべての入居者が朝日を浴びながら目を覚まし、夕陽を眺めながらディナーを楽しむことも可能」

no title

no title

 

103: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:28:43.58 ID:wWpkUizE0
>>66
地震ないとこは色んなの試せてええな

 

116: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:30:21.64 ID:5xzb+GkB0
>>66
2010年完成予定って書いてあるのにググってもCG画像しか出てこないのはなぜなんやno title

 

132: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:32:48.17 ID:t+E7kD340

>>116
金集めの詐欺だったんじゃねーかとかいわれてるな

https://n-seikei.jp/i/2017/02/post-42596.html
2020年着工?

 

293: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:56:13.53 ID:mri5wnmqM
>>116
出来てないんかーい

 

75: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:25:50.26 ID:/RxMa4qh0
ワイ高所恐怖症見てるだけで頭痛がする

 

90: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:27:05.85 ID:wWpkUizE0
魔法の絨毯乗ってそう

 

122: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:31:47.79 ID:f0PifHLP0
なんとなくラピュタのシータの台詞おもいだした

 

127: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:32:07.05 ID:ViA+36QFa
すげえなあ
エレベーターで自室階に行くまでどのくらい掛かるんやろ
うんこ漏れそう

 

130: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:32:23.40 ID:sliCZc2l0
頭と耳痛くならんのかな
飛行機乗る時に空気抜く耳栓せんと死ぬワイには無理や

 

143: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:34:39.84 ID:8Xnab+0zp
雲より高いところに住めるなんてすごい
ずっと晴れってことやんな

 

144: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:34:40.58 ID:9YsPAJCKa
スターウォーズのクラウドシティやん

 

147: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:35:30.87 ID:jtrGyEr20
雲の上にダイブしたらふかふかで気持ちいいだろうな

 

155: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:36:41.52 ID:V5kyZXRV0
カリン塔みたい

 

165: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:38:05.72 ID:Ol0RZb3ya
ここで生まれ育った子供とか心肺機能強そう
高地で暮らしてる民族みたいにマラソンとか得意そう

 

176: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:40:07.23 ID:+iKx2dQkd

これか

no title

 

189: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:42:04.32 ID:Ea1QAna90
そんな高いとこ住みたくないわ
怖くないんか

 

193: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:42:50.94 ID:rC4mCQso0

ニューヨークの棒みたいなタワマンはなんか怖いわ

no title

 

195: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:42:55.20 ID:b5M0bhC30
まあドバイは標高1000mはあるからな
その上にビルが立てば雲が見えるのも当たり前

 

197: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:43:26.23 ID:kKqnCtt+0
ドバイって砂漠にあると思ってたわ

 

199: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:43:35.81 ID:9gbDFhd10

真の勝ち組ってこうだろ

タワマンは所詮集合住宅
イギリス貴族とか城とか持ってるやん

no title

 

219: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:47:18.39 ID:kKuHPhQ00
>>199
間違いないわ

 

226: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:48:36.68 ID:wWpkUizE0
>>199
廃城多いんやで
維持大変なんよ

 

260: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:51:45.25 ID:1XFH52Ea0
>>199
今はこういうカントリーハウス持ってる英国貴族も減ってるらしいな
当主自ら観光ツアーしたりホテルとして営業しとるようなとこも少なくないし

 

308: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:58:55.74 ID:1YsOU8nRM
>>199
城の維持費に年間数億かかるから富裕層でも買わんのが現実
貴族とかで公費で出るなら別やろが

 

211: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:45:32.09 ID:p/Q/eVavd
これぐらい高いと怖いわ
地震大国に住んでるせいかな

 

218: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:46:55.98 ID:mFdGdkaN0
ワイは地中海目の前の家がいいなぁ
ギリシャとかの白い建物前が真っ青な海みたいなのいいよね🤗

 

239: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:50:06.63 ID:93ZInRINH

>218

no title

赤穂市にでも住めば?

 

227: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:48:39.92 ID:1bbXfshVp

建設途中やが日本一高いマンションがこれや
アマンレジデンスやし価格はこっちのが高いんやないか?

no title

no title

no title

no title

 

269: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:52:45.19 ID:bPQsj5JH0
>>227
いつ完成予定なんやこれ

 

278: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:53:52.09 ID:1bbXfshVp
>>269
2023年やね
その4年後には大手町にさらに高いビルができるから短い天下やで

 

394: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:11:37.56 ID:7dEhTxR10
>>227
これオフィスやなくてマンションなん?
うち廊下?

 

400: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:12:53.09 ID:q2q47HDX0
>>394
マンションは上1/4くらいで他はオフィスや

 

231: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:48:50.24 ID:dLMm6oTu0
この高さで小便してみたいわ

 

234: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:49:23.57 ID:jCOjfc5V0

土地いっぱいありそうやのに
なんでこんな高い建物作って住むんや

景色はすごそうやけど

 

243: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:50:19.56 ID:1bbXfshVp
>>234
道楽やろ

 

247: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:50:42.65 ID:3sU/dGmH0
>>234
石油だけに頼ってたらいつか枯渇したときに国が詰むから不動産でどうにかしようとしとるんやで
他に産業だの何だのいくらでもある日本と違って元々何もなかったUAEにはこうするしか手がなかった

 

236: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:49:51.87 ID:ISunQi0j0
高所恐怖症のワイ絶対行けんわ

 

242: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:50:16.69 ID:uQ1UBQRc0
上へ上へと伸ばそうとするのはよく分からん

 

283: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:54:12.36 ID:cbpJHRkI0
バベルの塔かな

 

286: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:54:42.09 ID:xR8ukhIo0
こんな景色でも毎日見たら飽きるんやろなあ

 

345: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:04:21.90 ID:KqaNSXZi0
こんなとこ住んでたら自分が神になったような錯覚に陥って人格歪みそう

 

352: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:05:05.00 ID:TvUNEQQU0

ドバイに住むにならこっちやろ

no title

 

357: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:06:41.05 ID:v7ATpl6N0
ちょっとコンビニ行きたい時とかどうすんのやろ
ワイなら面倒で外出たくなくなる

 

360: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:06:48.32 ID:e72Oib+Fa
バベルの塔やな
いつか天罰食らうんやろか

 

380: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:08:57.51 ID:8lOk4OlQ0
こんなん窓の清掃とかどうするんやろな
ゴンドラでできるんか

 

405: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:13:22.10 ID:qOc/7r6D0
no title

 

292: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/17(金) 23:56:01.17 ID:O5IzkFkKa
地震ある日本でタワマンに住むのはガイジ過ぎるわ

 

411: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:14:57.76 ID:AD4/f2Ll0
底辺のバカは地震が来たらタワマンは悲惨とかいうけどあ、
お前の家みたいなボロ家で瓦礫の下敷きになって死ぬ方がよっぽど悲惨だねーって話やな

 

383: 名無しさん@暇なサラリーマン 2021/12/18(土) 00:09:32.43 ID:M8h9/sQr0
またトムクルーズが命綱なしで登るんか?😨

 

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639750461

 

コメント

  1. Gaohaz より:

    cialis cheap tadalafil 40mg tablet buy ed pills medication

  2. Dwgbqx より:

    buy ramipril pills order ramipril 5mg online buy arcoxia 60mg without prescription

  3. Njymru より:

    mesalamine over the counter irbesartan 300mg drug generic irbesartan 300mg

  4. Cksphw より:

    diamox 250mg without prescription order isosorbide cost azathioprine 50mg

  5. Ixtzsc より:

    lanoxin 250 mg pills buy telmisartan molnupiravir 200 mg tablet

  6. Nnfbuj より:

    buy generic naproxen over the counter buy naprosyn 500mg without prescription lansoprazole 15mg usa

  7. Xhygru より:

    order albuterol 100 mcg for sale buy proventil paypal purchase pyridium pills

  8. Rcsopt より:

    buy singulair pills for sale symmetrel 100mg cheap avlosulfon 100 mg pills

  9. Vjwmhm より:

    buy nifedipine generic nifedipine over the counter cheap fexofenadine

タイトルとURLをコピーしました