1: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:04:34.78 ID:yYxGVB6J0
140: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:33:35.41 ID:nZIOq0hS0
>>1
これ名作やぞ
最初から全部読んでみ
これ名作やぞ
最初から全部読んでみ
2: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:04:49.40 ID:yYxGVB6J0
なんやこれ
4: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:05:18.56 ID:M+1TVH7n0
ミノタウロスの皿知らんのか
しかもこれFやで
しかもこれFやで
5: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:05:30.93 ID:8PbyHCgT0
Fやんけ
7: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:05:42.36 ID:CQ9s0CuV0
A最低だな
13: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:07:58.93 ID:xxGNuU9Xa
これ名作やろ
14: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:08:07.51 ID:08gQXIy/a
Fこんなんいっぱいあるで
18: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:09:25.69 ID:ooKiC3mHd
ぶっちゃけ腹黒いのってAよりFじゃね?
23: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:09:59.55 ID:Wf+VHuC20
>>18
それはあるかもな
それはあるかもな
20: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:09:33.58 ID:sxUlucr/0
むしろ短編はこんなんしかないやろ
カンビュセスの籤も読めやで
カンビュセスの籤も読めやで
29: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:10:29.48 ID:IHqsSKdsd
ブラック全開の短編集より子供向けテイストの中にブラック要素が入ってるドラの方が好きやわ
33: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:11:17.75 ID:ooKiC3mHd
>>29
何気にドラえもんとかの悪口キレッキレよな
何気にドラえもんとかの悪口キレッキレよな
36: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:12:32.47 ID:i+rwvQzs0
これ落ちのコマがすげえあっさりしてるのが好き
38: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:13:08.05 ID:s7adLqNH0
有名やけど何度読んでもええなこれ
人が家畜にしとることとなんも違わんアイロニーよ
人が家畜にしとることとなんも違わんアイロニーよ
40: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:13:38.56 ID:PE0XyEHw0
時代を超える普遍的なテーマで今でも読ませるこれこそSF
45: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:14:29.18 ID:z45D5LWt0
家畜は自分が家畜であることを知らない
46: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:14:33.00 ID:kOuo9jAe0
68: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:20:18.29 ID:7msT5cyk0
>>46
鉄って昔から同じなんだな
鉄って昔から同じなんだな
152: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:36:18.47 ID:ugvdlXDl0
>>46
撮り鉄てこんな昔からいたんだ
撮り鉄てこんな昔からいたんだ
157: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:37:20.96 ID:8XFB4Zw70
>>152
いやこれは最近描かれたもんやろ
絵も藤子不二雄に似せただけや
いやこれは最近描かれたもんやろ
絵も藤子不二雄に似せただけや
189: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:45:49.00 ID:mgXGF4vE0
>>157
これは1973~81年に連載されてた「さすらいくん」で、間違いなくA先生の作品です
これは1973~81年に連載されてた「さすらいくん」で、間違いなくA先生の作品です
48: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:15:00.81 ID:sxUlucr/0
Aの怖さは微睡むような暗闇感やけどFは優しい顔で肩をトンと突き放されるみたいでクールなんよね
66: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:19:37.48 ID:XxsHosS20
宇宙船治ったから帰るンゴ
すげー文化だったけど、ほなまた・・・・
って結構ドライよな
71: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:20:21.61 ID:epw1CAaC0
>>66
ほなまた(ステーキパクー)
ほなまた(ステーキパクー)
69: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:20:19.48 ID:3dbyI6QS0
宇宙人が人間の黒焼き食うやつとか老人に一切保証無くなる世界の話とかぶっ飛んでるよなFは
75: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:22:51.32 ID:9oRiYiux0
>>69
黒焼き食べる理由がハゲ治療に効くって迷信やしな
黒焼き食べる理由がハゲ治療に効くって迷信やしな
72: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:21:42.01 ID:ANjcKXcK0
ノスタル爺好き
87: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:25:38.41 ID:APUo68X70
こういうの読みたい場合ってどうやって探すの?
114: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:30:17.26 ID:JW3VLWK40
>>87
文庫本とかでまとめて出てるから買う
文庫本とかでまとめて出てるから買う
119: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:31:06.04 ID:APUo68X70
>>114
なんてタイトルで探せばいいんや
なんてタイトルで探せばいいんや
127: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:32:18.03 ID:JW3VLWK40
>>119
藤子F不二雄 sf短編で探せば色々出てくる
藤子F不二雄 sf短編で探せば色々出てくる
88: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:25:47.17 ID:GLkVXjzP0
ミートキューブのやつすきやで
90: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:26:11.19 ID:SucshJtU0
ヴィーガンが言うところの人類家畜にする宇宙人みたいな話に通じるもんがあるな
91: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:26:14.70 ID:Rp06eyVt0
ある日…がシンプルで好き
今の世界情勢的にも合うし
今の世界情勢的にも合うし
113: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:30:04.42 ID:Rp06eyVt0
>>100
そう
核落とされたかもって読者にご想像丸投げエンドのやつ
そう
核落とされたかもって読者にご想像丸投げエンドのやつ
124: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:31:58.73 ID:z6wzEFqO0
>>113
言うほど丸投げか?
他に解釈しようがないような
言うほど丸投げか?
他に解釈しようがないような
149: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:35:24.88 ID:Rp06eyVt0
>>124
ほぼそうだろうけど核落ちたかどうかは描かれてないからな
丸投げは言い過ぎだったかもしれん
ほぼそうだろうけど核落ちたかどうかは描かれてないからな
丸投げは言い過ぎだったかもしれん
131: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:32:45.69 ID:ANjcKXcK0
>>113
どこが丸投げなんだ?
普通に核落ちたって事やろ
どこが丸投げなんだ?
普通に核落ちたって事やろ
117: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:30:55.81 ID:z6wzEFqO0
>>91
極超音速とかの開発でかなりリアルになってるな
極超音速とかの開発でかなりリアルになってるな
98: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:27:07.85 ID:Lce+I3iW0
はぇ~ベジタリアン活動してる奴らはこういう気分なんやろな
109: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:29:26.34 ID:z6wzEFqO0
>>98
これで肉食うのやめるわってなるのがベジタリアンなんやなあ
これで肉食うのやめるわってなるのがベジタリアンなんやなあ
107: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:29:19.88 ID:sJw9tTNE0
「じゃあミートキューブの作り方を説明するわね」で終わるやつ好き
118: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:30:58.53 ID:oTjTuKHt0
みどりの守り神も中々ええ話やで
136: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:33:13.44 ID:7p9cItJw0
藤子Fの短編集に現実が追いついてきた
139: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:33:34.27 ID:Ru0tktU70
なんか昔ジョークで売ってた月の土地の権利が…みたいな話もあったよな
146: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:34:53.96 ID:JW3VLWK40
ネタ自体はパクりも多いけど話がスッと入ってくる構成力の高さには驚くわ
ポストの中の明日とか教科書に載せたいぐらいや
ポストの中の明日とか教科書に載せたいぐらいや
148: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:35:14.78 ID:OK0CW5xsM
ミノタウロスやろと思ったらミノタウロスやった
これめっちゃ好き
これめっちゃ好き
160: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:38:28.69 ID:sxUlucr/0
ワイはやっぱり老年期の終わりやな
子供の頃読んでこれがSFなんやって興奮しきりやった
子供の頃読んでこれがSFなんやって興奮しきりやった
170: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:41:03.11 ID:udefKjHk0
劇画オバキューもsf短編に入ってるんよな
171: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:41:28.24 ID:oajpzwbLM
星新一っぽいいい感じの後味悪さ
未だに評価されとる理由がようわかるわ
未だに評価されとる理由がようわかるわ
177: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:43:47.81 ID:EYoRocUr0
185: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:45:16.32 ID:8XFB4Zw70
>>177
TPぼんはお色気シーン結構あったな
魔女狩りの話で性癖が変化したわ
TPぼんはお色気シーン結構あったな
魔女狩りの話で性癖が変化したわ
187: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:45:26.74 ID:5fS1bPnH0
>>177
木地かおるだけ知らんわ
木地かおるだけ知らんわ
192: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:46:19.64 ID:DU6KL19P0
>>177
ワイはアホの子
ワイはアホの子
232: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:58:06.37 ID:OHP+XhWK0
>>177
っぱリルルよ
っぱリルルよ
233: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:58:14.41 ID:Jfpu6dXV0
>>177
魔美ってアホの子なんか
魔美ってアホの子なんか
259: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 22:04:10.30 ID:4XDU+oNna
>>177
リルルちゃんすこ
リルルちゃんすこ
178: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:43:58.08 ID:3hAjlCzg0
最後牛肉食ってるところが深いなと思いました
180: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:44:14.91 ID:bqqPI16D0
これ今でも通用するするやろな
天才やな
天才やな
191: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:45:57.44 ID:XFYA8RzS0
F先生といえば流血鬼好きやわ
211: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:53:05.25 ID:ucIkKKKB0
これ好き
子供の頃半裸で興奮してたけど意外と深い話なんよ
子供の頃半裸で興奮してたけど意外と深い話なんよ
214: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:53:42.98 ID:FqzaKu3Ja
藤子短編集ってちょいちょいNTR要素入れてくるよな
藤子の性癖だったんかなあ
藤子の性癖だったんかなあ
223: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:56:41.10 ID:fJD92WRl0
窓際族の男がある日突然スーパーマンの力を手に入れたってやつすごい胸糞悪かった
224: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:57:03.37 ID:DU6KL19P0
>>223
小池さんみたいやつよな
小池さんみたいやつよな
225: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:57:24.05 ID:XFYA8RzS0
AとF両方とも原作作画一流なの凄いな
今は分業が流行ってるが
今は分業が流行ってるが
239: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:59:28.36 ID:Wg6ZlzvSM
>>225
まんが道最近読んでるけど、
二人で共同で話も作画もやってるしね
A先生のF先生リスペクトがすごい
まんが道最近読んでるけど、
二人で共同で話も作画もやってるしね
A先生のF先生リスペクトがすごい
237: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:59:22.02 ID:7nBXdqoj0
ワイ最近ようやく、時計もって速くなるやつの最後のコマの
「あなた速いのね」が理解できるお年頃になった
「あなた速いのね」が理解できるお年頃になった
247: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 22:01:33.50 ID:Qy9Ozr3HM
>>237
セックスの時も時計使っちゃったのか単に早漏なのか
色々考えさせられる終わり方だったよ
セックスの時も時計使っちゃったのか単に早漏なのか
色々考えさせられる終わり方だったよ
257: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 22:03:51.34 ID:7nBXdqoj0
>>247
直前のコマまでめっちゃいい雰囲気でおわるから単純にそれまでのシーンを褒めてるようにも読めるんよな
天才すぎる
直前のコマまでめっちゃいい雰囲気でおわるから単純にそれまでのシーンを褒めてるようにも読めるんよな
天才すぎる
244: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 22:00:50.08 ID:msSUF3Xd0
流血鬼のラストが人間としての尊厳が上書きされるみたいできつかった
249: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 22:01:43.35 ID:RHlTmunu0
なんか駅の警備員の話あったよな
赤ん坊ロッカーに捨てに来る学生とか保険の勧誘とか色々な来客が来て最後は奥さんに青酸カリで殺される
赤ん坊ロッカーに捨てに来る学生とか保険の勧誘とか色々な来客が来て最後は奥さんに青酸カリで殺される
255: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 22:03:35.81 ID:EsdU4OW0a
>>249
間引きやな
間引きやな
256: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 22:03:48.70 ID:AcJMW2XR0
ここまでヒョンヒョロ無しとかマジかよ
229: 名無しさん@暇なサラリーマン 2022/04/28(木) 21:57:55.29 ID:mqVxw/1Lr
最後普通にステーキ食うのがええよな
食えなくなるのはやりすぎ
食えなくなるのはやりすぎ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651147474/
コメント